ホームベーカリー

とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方5

ニッテン とかち野酵母インスタントを使用してとかち野酵母

国産強力粉を使用してホームベーカリーで食パンを焼きます。

天然酵母コースでなかなかうまく焼きあがらないので、いろいろな作り方で実験しています。

今回は仕込み水のバージョン 2回目です。

☆ベーカーズパーセント☆

強力粉 100%

ドライイースト 0.07%

砂糖  7%

塩   1%

バター  6%

水   65%

スキムミルク 2%

1 強力粉にドライイーストとスキムミルクを加えてまぜる。

2 砂糖と塩を水でとく(仕込み水)

3 パンケースにまぜた強力粉、ドライイースト、スキムミルクを加える。

4 仕込み水の半分を加える。

5 ホームベカリーの高速のコネで5分こねる。

とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方5とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方5
とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方5とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方5

6 コネを5分した生地はボソボソしています。

7 残りの仕込み水をパンケースに加える。

8 天然酵母コース 7時間をセット。

9 コネが始まって 5分後にバターを加える。

後は7時間待つだけでよいです。

とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方5とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方5
とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方5とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方5
とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方5とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方5

焼き上がりは食パンの頭の部分が割れていて、ちょっと見た目が悪いですね・・・

高さは15.3cmまで膨らみました。

ただ、発酵の途中で生地の真ん中に割れ目があるので、焼き上がりの食パンの中には割れた部分ができています。

キメの細かさなどはいまいち満足できない仕上がり。残念・・

いちごジャムが固まらない2前のページ

とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方4次のページ

関連記事

  1. ホームベーカリー

    とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方3

    ニッテン とかち野酵母インスタントを使用して国産強力粉を使用してホーム…

  2. ホームベーカリー

    タイガーのホームベーカリー KBX-Aで焼く米粉パンの作り方

    タイガーのホームベーカリー KBX-Aの米粉食パン(小麦入り)コースで…

  3. ホームベーカリー

    エムケー精工 ホームベーカリー HBS-100とHBK101の違い

    エムケー精工 ホームベーカリーの新商品 エントリーモデルのHBS-10…

  4. ホームベーカリー

    エムケーのHBK-100とタイガーのKBX-A100 の比較

    タイガーのホームベーカリーGRAND X(グランエックス)  KBX-…

  5. ホームベーカリー

    エムケーのHBK-100とタイガーのKBX-A100 の食パンの焼き上がりの比較

    タイガーのホームベーカリーGRAND X(グランエックス)  KBX-…

  6. ココア食パン

    ホームベーカリー

    美味しいココア食パンの作り方

    ホームベカリーで焼く製菓用ココアを使用したココア食パンの作り方です。…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP