野菜・果物・食材

ラカントSとは

これが私のお気に入りでケーキを焼く時にカロリーダウンをするために使っているラカントSです

カロリー Oで砂糖の変わりにすべてラカントSを使えばカロリーが大幅ダウンになりますが、実はこのラカントSは砂糖と比べるとかなり値段が高いのです・・・・

さらに・・ちょっとくせのある匂いがありまして、1kgのラカントの袋を開けてみますと・・・ちょっと個性的な香りが・・

さらに、シリコン型のケーキ型などを使うと砂糖が入っていない分、とってもふくらみが悪い・・・・
などの理由で私は砂糖とラカントSを半分づつの分量で使用しいます。

いろいろな配合で作って見ましたが、これが一番、気に入りましたので・・・

カロリー的にも砂糖のかわりにラカントSを半分、使用すれば多少のカロリーダウンになります。

ドラッグストアに行きますとラカンカットという同じような商品が発売されていて値段もラカントSにくらべますと、ちょっと値段が安くなります。

ラカンカットはまだ使用したことがないですが、値段の差は厚生労働省許可特別用途食品であるか、そうでないかとメーカーの違いのようです

低カロリー パイナップルの寒天の簡単な作り方前のページ

油なし、ラカントs使用の低カロリープレーンシフォンケーキの簡単レシピ次のページ

関連記事

  1. 野菜・果物・食材

    キウイフルーツソースの作り方とコツ

    キウイフルーツをケーキに混ぜて焼くときも、やはり砂糖で一度キウイフルー…

  2. 野菜・果物・食材

    和梨(日本なし)のジャムの作り方のコツ

    和梨(日本なし)は7月~10月頃が旬です。シャキシャキとしてみずみ…

  3. 野菜・果物・食材

    リンゴソース・リンゴの砂糖煮の作り方

    りんごをケーキ生地にまぜて焼くときは りんごを砂糖で煮たりんごの砂糖煮…

  4. 野菜・果物・食材

    八朔 ハッサク はっさく

    八朔は日本が原産のみかんです。広島で江戸時代末期に八朔の原木が発見…

  5. 野菜・果物・食材

    小豆と餡

    小豆(あずき、しょうず)はマメ科ササゲ属の一年草です。原産は東アジ…

  6. 野菜・果物・食材

    キウイフルーツ  Kiwifruit

    キウイフルーツはニュージーランドが原産の果物と思っていましたが、実は中…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP