野菜料理

里芋の煮物の作り方とコツ

里芋の煮物は難しそうだな~と思いますよね。

里芋の皮を剥く時、ヌルヌルとしてとっても剥きにくいし、煮物をしてもきれいな色に仕上がらない・・・いろいろな作り方で里芋の煮物を作って失敗して、やっと簡単に上手に里芋の煮物を作ることができるようになりました。

ぜひ、試してみてください♪

材料

里芋・・480g

水・・・150cc

白だし・・大さじ 1/2

料理酒・・大さじ 3

みりん・・大さじ3

砂糖・・大さじ 2 1/2

醤油・・大さじ 2






里芋の煮物の作り方とコツ

1 里芋を洗って泥を落とす。

2 里芋は乾いてから使います。

時間がない時は里芋の水分をキッチンペーパーでふき取る

3 まな板、包丁、手は乾いた状態で里芋の皮をむいて、食べやすい大きさに切る。

この時に、手などが濡れていると里芋がヌルヌルして皮をむきにくいです。

4 里芋を水でさっと洗う

5 お鍋にお湯を沸かして、里芋を4-5分下茹でする

6 下茹でした里芋を水でさっと洗う

7 別のお鍋に里芋、水150cc、白だし、料理酒、みりん、砂糖を加えて中火にかける

8 落し蓋をして約10分ぐらい中火で煮る

9 醤油を加えて 約5分くらい煮る

10 里芋がよい柔らかさになり、調味料が煮詰まってトロミがついたら完成です。

とてもきれいな色の里芋の煮物が出来上がりました♪

牛丼牛丼の簡単な作り方前のページ

簡単な鳥唐揚げの作り方次のページ唐揚げ

関連記事

  1. 野菜料理

    オークスのウチクック  スチームグリルで焼く茄子料理

    オークスのウチクック  スチームグリルでは油なしで茄子に火を通すことが…

  2. 野菜料理

    簡単なきんぴらごぼうの作り方

    食物繊維がたっぷりと含まれているごぼうは沢山食べると、お腹の調子がとて…

  3. 野菜料理

    じゃがいもの煮物の作り方

    おかずが一品足りないかな・・という時に簡単に作るじゃがいもの煮物の作り…

  4. 野菜料理

    スチームグリルで作るナスのソテー にんにく生姜醤油味の作り方

    オークスのスチームグリルで作るナスのソテー にんにく生姜醤油味の作り方…

  5. レンコンの煮物

    野菜料理

    レンコンの煮物の作り方

    レンコンの煮物の作り方です。材料 2~3人分蓮根・・1…

  6. 野菜料理

    新牛蒡と豚挽き肉の甘辛炒めの作り方

    新牛蒡は皮を向くのも簡単ですし、細い牛蒡なので、切る時も斜め切りにすれ…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP