カボチャのおかか煮物

野菜料理

カボチャのおかか煮物の作り方

カボチャと出汁をとった後のかつお節と一緒に煮たおかか煮物の作り方です。

材料  2-3人分

カボチャ・・400g
かつおぶし・・10g
かつおぶし昆布出汁・・100cc
砂糖・・大さじ2
みりん・・大さじ1+1/2
醤油・・大さじ1

カボチャは種とわたをとった状態の重さが400gでした。



カボチャのおかか煮物の作り方

1 カボチャの種とわたをとる。
2 カボチャを食べやすい大きさに切る。
なるべく、同じ大きさにそろえる。

3 カボチャの皮の端部分を面取りする。
4 カボチャを5分ぐらい水にさらす。

5 カボチャをザルにあげて水を切る。
6 十得鍋にかつおぶし昆布出汁と皮を下側にしてカボチャをいれる。
蓋をして中火で3分煮る。

7 砂糖、みりん、かつおぶしを加える。
蓋をして中火で5分煮る。
途中で鍋をゆすって煮汁をまぜます。

8 醤油を加える。
アルミホイルで落し蓋をして8分ほど煮る。

9 カボチャが柔らかくなり、煮汁がなくなったら出来上がりです。

美味しいカボチャのおかか煮が出来上がりました。
カボチャのおかか煮のカロリーは約381kcalになります。

関連記事

  1. 焼きなす

    野菜料理

    焼きなすの作り方

    なす料理で一番簡単な料理が焼きなす。大きくて太いなすを使用して焼き…

  2. 焼きなす

    野菜料理

    スチームグリルで作る焼きなすの作り方

    オークスのスチームグリルを使って作る揚げ茄子風の焼きなすの作り方です。…

  3. 大根の味噌煮

    野菜料理

    大根の味噌煮の作り方

    大根を赤味噌で煮た煮物の作り方です。十得鍋に出汁、大根、調味料を加…

  4. ごぼうの甘酢煮

    野菜料理

    ごぼうの甘酢煮の作り方

    さっぱりとしたお味の牛蒡の甘酢煮の作り方です。材料牛蒡・・1本…

  5. レンコンの煮物

    野菜料理

    レンコンの煮物の作り方

    レンコンの煮物の作り方です。材料 2~3人分蓮根・・1…

  6. 野菜料理

    マーボーナスの簡単な作り方

    マーボー茄子の素がいろいろと売られていますが、オイスターソースと豆板醤…

最近の記事

  1. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  2. 果汁100%ジュースゼリー
  3. 果汁100%のジュースで作る寒天
  4. チョコレートホットケーキ
  5. カラフルキラキラ寒天
PAGE TOP