里芋の味噌煮

野菜料理

里芋の味噌煮の作り方とコツ

里芋は皮を剥くのも、ヌルヌルしてめんどくさいなあ・・と思っていましたが、実は、里芋の皮を簡単にむく方法がありました。
里芋の煮物もちょっとしたコツを覚えれば、とても上手に煮ることができますよ

材料

里芋・・480g
水・・・150cc
白だし・・大さじ 1/2
料理酒・・大さじ3
みりん・・大さじ3
砂糖・・大さじ 2と1/2
赤みそ・・大さじ 1と1/2







里芋の味噌煮の作り方とコツ 

1 里芋を洗って泥を落とす。
2 里芋は乾いてから使います。
時間がない時は里芋の水分をキッチンペーパーでふき取る。

3 まな板、包丁、手は乾いた状態で里芋の皮をむいて、食べやすい大きさに切る。 
この時に、手などが濡れていると里芋がヌルヌルして皮をむきにくいです。

4 里芋を水でさっと洗う。
5 お鍋にお湯を沸かして、里芋を4-5分下茹でする。

6 下茹でした里芋を水でさっと洗う・
7 別のお鍋に里芋、水150cc、白だし、料理酒、みりん、砂糖を加えて中火にかける。

8 落し蓋をして約10分ぐらい中火で煮る。
9 赤味噌を少々の煮汁でといて、鍋に加えて、5分ぐらい煮る。

10 里芋がよい柔らかさになり、調味料が煮詰まってトロミがついたら完成です。

とってもきれいな里芋の味噌煮が出来上がりました♪

柚子ジャム柚子ジャム(ゆずマーマレード)の作り方前のページ

黄金比率の基本のカップケーキの作り方次のページカップケーキ

関連記事

  1. 野菜料理

    新牛蒡と豚挽き肉の甘辛炒めの作り方

    新牛蒡は皮を向くのも簡単ですし、細い牛蒡なので、切る時も斜め切りにすれ…

  2. 野菜料理

    大根のピリ辛味噌煮の作り方

    赤味噌と豆板醤を使用した大根のピリ辛味噌煮物の作り方です。無水調理…

  3. 野菜料理

    甘長ピーマンのおかか煮の作り方

    甘長ピーマンを作り置きしてあるかつおぶし昆布出汁でさっと煮込んで作る甘…

  4. 野菜料理

    ストウブstaubで作る水なしじゃがいもの煮物のレシピ

    ストウブstaubで作る水なしじゃがいもの煮物というか、肉じゃがのお肉…

  5. 野菜料理

    オークスのウチクック  スチームグリルで焼く茄子料理

    オークスのウチクック  スチームグリルでは油なしで茄子に火を通すことが…

  6. 野菜料理

    ごぼうのペペロンチーノ炒めの作り方

    洋風の味付けのゴボウのペペロンチーノ炒めの作り方です。富澤商店で購…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP