野菜料理

ごぼうのペペロンチーノ炒めの作り方

洋風の味付けのゴボウのペペロンチーノ炒めの作り方です。

富澤商店で購入したペペロンチーノパウダーを使用して簡単に作ります。

材料  2-3人分ごぼうのペペロンチーノ炒めの作り方

ゴボウ 1本

にんにく・・1片

オリーブオイル・・適量

顆粒コンソメの素・・小さじ 1/2

水 80cc

塩・こしょう・・少々

ペペロンチーノパウダー・・適量

作り方

1 ごぼうは皮をこそげる。

2 ごぼうは長さ4~5cmぐらいの細切りにする。

3 酢水につけてアクを抜く

4 ニンニクは薄切りにする

5 鍋にニンニクとオリーブオイルを入れて、弱火でニンニクの香りが出るまで炒める

6 水切りしたごぼうを鍋に加えて炒める。

7 ゴボウに油が回ったら、水80ccと顆粒のコンソメの素を加えて、中火で煮る

8 ゴボウが柔らかくなって、水分がなくなってきたら、塩・コショウ、ペペロンチーノパウダーを加えて味付けする。

9 ゴボウのシャキシャキ感を残しつつ、お好みの柔らかさになったら、完成です。

ペペロンチーノパウダーで強めの味付けをした方が、美味しいと思います。

1000000242.php前のページ

1000000156.php次のページ

関連記事

  1. レンコンの煮物

    野菜料理

    レンコンの煮物の作り方

    レンコンの煮物の作り方です。材料 2~3人分蓮根・・1…

  2. 里芋の味噌煮

    野菜料理

    里芋の味噌煮の作り方とコツ

    里芋は皮を剥くのも、ヌルヌルしてめんどくさいなあ・・と思っていましたが…

  3. 焼きなす

    野菜料理

    スチームグリルで作る焼きなすの作り方

    オークスのスチームグリルを使って作る揚げ茄子風の焼きなすの作り方です。…

  4. 野菜料理

    大根のピリ辛煮物の作り方

    豆板醤を使った大根のピリ辛煮物の作り方です。無水調理ができる十得鍋…

  5. 野菜料理

    エリンギとベーコンのコンソメ煮の作り方

    加熱しても小さくならなくて、食感もよいエリンギのをコンソメで煮た洋風の…

  6. 野菜料理

    にんじんの葉のふりかけの作り方

    にんじんに立派な葉がついていたら、人参の葉のふりかけを作りましょう。…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP