りんごのバターパウンドケーキ

パウンドケーキ

フードプロセッサー使用の失敗しないりんごバターパウンドケーキの作り方

材料をフードプロセッサーで混ぜて作るとても簡単なりんごのバターパウンドケーキの作り方です。
フードプロセッサーはパナソニック(Panasonic)の MK-K48P-Wを使用しています

生地に混ぜて焼くりんごは一手間かけて加熱してから混ぜて焼き上げます。

りんごは青森県産 早生ふじりんごを使用しています。
青森県産 早生(わせ)ふじりんごの特徴は歯ごたえがあり、甘みと酸味のバランスがとても良い美味しいりんごです。

材料(底面 (125×6)x高さ45mmのケーキ型 1個分)

卵 = 無塩バター = 薄力粉 = グラニュー糖 
4つの材料の重さはすべて同じ重さです。

卵・・1個 正味60g
無塩バター・・60g
薄力粉・・60g
グラニュー糖・・60g
ベーキングパウダー・・3g
シナモンパウダー・・少々(小瓶で二振りぐらい)
ブランデー・・大さじ1

りんご・・正味60g
グラニュー糖・・10g
レモン汁・・小さじ1

☆卵は冷蔵庫から出して 常温に戻す。
☆バターは冷蔵庫から出して 細かく切り、柔らかくしておく。
☆オーブンは180℃で予熱する。

青森県産 早生ふじりんごりんごのバターパウンドケーキ
りんごのバターパウンドケーキりんごのバターパウンドケーキ
りんごのバターパウンドケーキ電子レンジ
りんごのバターパウンドケーキりんごバターパウンドケーキ
りんごバターパウンドケーキりんごバターパウンドケーキ
りんごバターパウンドケーキりんごバターパウンドケーキ
りんごバターパウンドケーキ電子レンジ
りんごバターパウンドケーキりんごバターパウンドケーキ
りんごバターパウンドケーキりんごバターパウンドケーキ

フードプロセッサー使用の失敗しないりんごバターパウンドケーキの作り方

1 りんごは皮をむいて5~7mmのいちょう切り にする。60gのりんごを使用します。
2 耐熱皿にりんご60gをのせて グラニュー糖10gとレモン汁と混ぜる

3 耐熱皿にラップをする。
4 電子レンジの500wで3分 りんごを加熱する。

5 加熱したりんごをザルにあげて水分を切る。
6  フードプロセッサーの容器に 薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダー、グラニュー糖、無塩バター、溶き卵を入れる。

7  フードプロセッサーで20秒 混ぜる
8 フードプロセッサーの容器の上についた生地をゴムベラで落とす。

9 りんご 60gとブランデーを容器に入れる。
10  再度、フードプロセッサーで30秒 混ぜる。

11  ケーキの焼き型に生地を入れる
12 180℃のオーブンで約36分焼く。

13 焼き始めてから12分後、ケーキを取り出して 中心に切り込みをいれる。
14 再び 焼く。
焼き始めから25分後、ケーキ生地の表面に焼き色がついて 焦げそうな場合は アルミホイルをかぶせる。

15 36分後、ケーキの中心に竹串をさして 生地がついてこなければ焼き上がりです。
16 あら熱をとる。

りんごがたっぷりと入ったりんごのバターパウンドケーキが焼き上がりました♪
りんごの香りとりんごの美味しさがぎゅっと詰まったりんごのパウンドケーキです。

りんごのバターパウンドケーキの失敗談

りんごのバターパウンドケーキを作ろうかなと思い、簡単にりんごをそのまま混ぜて作ればよいかな~と考えて 生りんごをフードプロセッサーで混ぜて作ると・・・・

失敗したりんごバターパウンドケーキ失敗したりんごバターパウンドケーキ
失敗したりんごバターパウンドケーキ失敗したりんごバターパウンドケーキ

中心がやけたと思って オーブンから出すと、膨らんでいたケーキがみるみるとしぼんで へこんでしまいます。

りんごの水分量が多いので生地はゆるゆるで焼き上がりも水分量が多いので ベタッとした焼き上がりになります。
全然 美味しくありません。

りんごの水分量を少なくするために りんごを加熱し、加熱後のりんごの水切りをしてから、ケーキ生地に混ぜましょう。
この一手間で とても美味しいりんごのバターパウンドケーキが焼き上がります。

さつまいもの蒸しパンフードプロセッサーで作る失敗しないさつまいもの蒸しパンのレシピ前のページ

きれいな赤色のりんごジャムの作り方次のページりんごジャム

関連記事

  1. パウンドケーキ

    低カロリー ココアバターパウンドケーキの簡単レシピ

    製菓用ココアパウダーを使ったチョコレートケーキをたべたつもりになるココ…

  2. パウンドケーキ

    低カロリーさつまいもとゴマのバターパウンドケーキの簡単レシピ

    さつまいもとごまの絶妙のバランスがおいしいパウンドケーキ♪ぜひ…

  3. パウンドケーキ

    低カロリー しっかりと膨らむ共立てのバターパウンドケーキの簡単レシピ

    バターパウンドケーキの作り方の中で、共立ての作り方をご紹介♪コ…

  4. パウンドケーキ

    さつまいものバターパウンドケーキの簡単レシピ

    さつまいともバターパウンドケーキは大好きなケーキのひとつですが、今回は…

  5. パウンドケーキ

    低カロリー りんごのバターパウンドケーキの簡単レシピ

    りんごを煮てりんごのソースを生地にまぜて焼く、低カロリーのりんごのバタ…

  6. チョコレートパウンドケーキ

    パウンドケーキ

    チョコレートパウンドケーキを作る時はチョコは溶かす?きざむ?

    チョコレートパウンドケーキを作る時のレシピはチョコレートを溶かしたもの…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP