チョコレートホットケーキ

パンケーキ

失敗しないチョコレートホットケーキの作り方

ホットケーキミックス使用したチョコレートホットケーキの作り方です。

スキレットを使用してオーブンで焼くので ガス火で焼いた時のように焦がす心配がありません。
フワッと柔らかいチョコレートホットケーキ(パン)が出来上がリます。

今回は昭和産業のバニラの香りがするホットケーキミックスと明治マイルドビターのブラックチョコレートと
ココアは濃い色彩が特徴のパイオニア企画のブラックココアパウダーを使用しています。

チョコレートリキュール(チョコレートクリーム)も使用したので香りがとてもよく、甘すぎず大人っぽい味に仕上がります。

甘いチョコレートホットケーキがお好きな場合は甘いミルクチョコレートを使うとよいです。

材料(ダイソーのスキレット 2枚分)

卵 1個 ・・正味53g
牛乳・・100ml
ホットケーキミックス・・150g

ココアブラックパウダー・・12g

チョコレート・・50g
チョコレートリキュール・・大さじ1

バター 4gx 2

チョコレートホットケーキダイソースキレットバター
チョコレートホットケーキチョコレートホットケーキ

チョコレートホットケーキチョコレートホットケーキ
チョコレートホットケーキチョコレートホットケーキ
チョコレートホットケーキチョコレートホットケーキ
チョコレートホットケーキチョコレートホットケーキ

失敗しないチョコレートホットケーキの作り方

1 バター 4gをスキレットの全体にしっかりと塗る。

2 チョコレートを細かく切る。
3 オーブンの下段に天板をいれて210度で予熱する。
4 卵と牛乳を混ぜる
5 ホットケーキミックスとココアパウダーを加えて混ぜる。
6 チョコレートとチョコレートリキュールを加えて混ぜる。
7 スキレットに生地をわける。
8 オーブンの下段にセットした天板にスキレットを置く。
9  210℃のオーブンで約12分焼く
10 ホットケーキの中心が焼けたか、竹串をさして確認する

チョコレートリキュールの香りがよいチョコレートホットケーキが焼き上がりました。
熱々のチョコレートホットケーキはフワフワしてとっても美味しいです。
明治のカカオが強いキリッとマイルドビターチョコレートを使用しているので とても大人っぽい味に仕上がりました♪

関連記事

  1. 紅茶ホットケーキ(紅茶パンケーキ)

    パンケーキ

    ニトリのスキレットで焼く紅茶ホットケーキ(紅茶パンケーキ)の作り方

    ニトリの6インチスキレットを使用してオーブンで焼く紅茶ホットケーキの作…

  2. コーヒーホットケーキ

    パンケーキ

    ニトリのスキレットで焼くコーヒーホットケーキの作り方

    ニトリの6インチスキレットを使用してオーブンで焼くコーヒーホットケーキ…

  3. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ

    パンケーキ

    フワッと柔らかいみりん入りホットケーキの作り方と食べ比べ

    ホットケーキミックスでホットケーキを焼く時にみりんと溶かしバターを使用…

  4. ニトリのスキレットで焼くホットケーキ

    パンケーキ

    ニトリのスキレットで焼くホットケーキの作り方

    ニトリの6インチスキレットを使用してオーブンでホットケーキを焼く作り方…

  5. オーブンで焼くホットケーキ

    パンケーキ

    失敗しないオーブンで焼くホットケーキの作り方

    ホットケーキミックスで作るオーブンで焼くホットケーキの作り方です。…

  6. ヨーグトルホットケーキ

    パンケーキ

    ヨーグルトで作る厚焼きホットケーキの作り方

    ホットケーキミックスで作るオーブンで焼く厚焼きホットケーキの焼き方です…

最近の記事

  1. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  2. 果汁100%ジュースゼリー
  3. 果汁100%のジュースで作る寒天
  4. チョコレートホットケーキ
  5. カラフルキラキラ寒天
PAGE TOP