パウンドケーキ

低カロリー キウイフルーツバターパウンドケーキの簡単レシピ

キウイフルーツを砂糖で煮てキウイソースを生地にまぜて焼きこんだバターパウンドケーキのレシピをご紹介♪

一口食べるとキウイ独特の甘酸っぱい味が広がってきて、キウイのツブツブの食感もとっても楽しい一品です。
甘酸っぱいお味がお好きな方にはお勧め♪

キウイソースの30%の分量をみじん切りのままにしてありますので、キウイが入っているぞ・・・と主張をちょっとしています。

オープンから出したときはきれいに膨らんでいたのに、あら熱をとって冷ましている間にしぼんでしまって・・・・・ちょっと残念です。

焼き足りなかったわけではないと思いますが・・

我が家のオーブンは庫内が狭いので、上がすぐにこげてくるので、今回はテンパンに乗せずに、オーブンの一番下に一回り、小さいテンパンをのせて焼いて見ました。

テンパンの下の段にのせて焼くよりは上側のコゲはそんなにごけないような気が・・・しました。

キウイフルーツの低カロリーのシフォンケーキのカロリーは1470kcalになります。

1/6にカットした1切れのカロリーは245kcalになります

ラカントSを使うことによって、273kcalのカロリーダウンになって低カロリーなケーキになっていますよ

キウイフルーツ低カロリーバターパウンドケーキ簡単レシピ
7x8x6のパウンドケーキ型 1個分

材料
キウイソースの材料
キウイ 1-1.5個
砂糖 5g
ラカントS 5g
レモン汁 小さじ 1/2

キウイイソースの作り方はこちら

キウイソースの出来上がりで120gぐらいの分量がよいと思います。
分量の30%はみじん切りのままで残りは熱いうちにペースト状にしておいてください

バターパウンドケーキの材料

薄力粉 100g カロリー 368kcal
ペーキングパウダー 5g カロリー 5kcal
無塩バター 100g カロリー 763kcal
卵 2個  カロリー 116kcal     
砂糖 30g カロリー 118kcal
ラカント 25g カロリー 0kcal

キウイフルーツ低カロリーバターパウンドケーキ簡単レシピキウイフルーツ低カロリーバターパウンドケーキ簡単レシピ

下準備

☆卵を常温に戻しておく
☆粉類は2-3回ふるいにかけておく
☆バターは薄くきって、常温に戻しておく
☆オーブンは170度に温めておく
☆卵は卵黄と卵白にわけておく

バターパウンドケーキの

共立てのレシピはこちら

別立てのレシピはこちら

とかしバターのレシピはこちら

キウイソースを加えるタイミングは粉類を加える前に加えて、しっかりと混ぜて後に粉類を加えてまたまた、艶が出るまで、しっかりと加えてくださいね

焼き時間はプレーンバターパウンドケーキの焼き時間が40分ぐらいの方は5分ぐらい長く焼いたほうがよい感じに焼き上がります

低カロリー りんごのバターパウンドケーキの簡単レシピ前のページ

じゃがいもとウインナーのマフィンの簡単レシピ次のページ

関連記事

  1. パウンドケーキ

    さつまいものバターパウンドケーキの簡単レシピ

    さつまいともバターパウンドケーキは大好きなケーキのひとつですが、今回は…

  2. パウンドケーキ

    低カロリー バナナとクルミのバターパウンドケーキの簡単レシピ

    バナナを2本たっぷりといれて焼いたバナナのバターパウンドケーキの簡単レ…

  3. オレンジピールチョコレートパウンドケーキ

    パウンドケーキ

    失敗しないオレンジピールチョコレートパウンドケーキの作り方

    チョコレートととても相性がよいオレンジピールを使用した オレンジピール…

  4. パウンドケーキ

    低カロリー 抹茶バターパウンドケーキの簡単レシピ

    製菓用抹茶パウダーを使った低カロリー抹茶パウンドケーキの簡単レシピをご…

  5. パウンドケーキ

    低カロリー ココアとクルミのバターパウンドケーキの簡単レシピ

    ココアとゴディバのチョコレートリキュールを使ったとってもおいしいココア…

  6. さつまいものバターパウンドケーキ

    パウンドケーキ

    フードプロセッサー使用の失敗しないさつまいものバターパウンドケーキの作り方

    材料をフードプロセッサーで混ぜて作るとても簡単なさつまいものバターパウ…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP