焼きなす

野菜料理

焼きなすの作り方

なす料理で一番簡単な料理が焼きなす。
大きくて太いなすを使用して焼きなすを作りましょう。

材料

◇太くて大きいなす 2本
◇しょうゆ、生姜、かつおぶし

焼なすの作り方

1 なすのガクの部分をキッチンばさみで切り落とす
2 なすを縦に4箇所ぐらい、切り込みをいれる

3 ガスコンロの上に網をおいてあたためる
4 網があたたまったら、なすを網の上にのせて焼く

5 ナスの焼け具合を確認しながら、満遍なく焼けるようになすの位置を調整する
6 ナスが焼けたら、手で皮を向く
焼きたてのナスは熱いので 手に水をつけながら、頑張って皮をむく

7 しょうゆ、すりおろし生姜、かつおぶしなどで味付けする。

油を使わずになすを焼き上げるので、カロリーを気にすることもなく、なすのお味を楽しむことが出来ますね。

マーボーナスの簡単な作り方前のページ

柚子ジャム(ゆずマーマレード)の作り方次のページ柚子ジャム

関連記事

  1. 野菜料理

    エリンギとベーコンのコンソメ煮の作り方

    加熱しても小さくならなくて、食感もよいエリンギのをコンソメで煮た洋風の…

  2. 里芋の味噌煮

    野菜料理

    里芋の味噌煮の作り方とコツ

    里芋は皮を剥くのも、ヌルヌルしてめんどくさいなあ・・と思っていましたが…

  3. 野菜料理

    蕪のピリ辛煮物の作り方

    豆板醤を使用した蕪のピリ辛煮物の作り方です。無水調理ができる十得鍋…

  4. 野菜料理

    かぼちゃと生姜と豚ひき肉の煮物の作り方

    かぼちゃと生姜と豚ひき肉の煮物の作り方です。無水調理ができる十得鍋…

  5. 大根の味噌煮

    野菜料理

    大根の味噌煮の作り方

    大根を赤味噌で煮た煮物の作り方です。十得鍋に出汁、大根、調味料を加…

  6. ごぼうの甘酢煮

    野菜料理

    ごぼうの甘酢煮の作り方

    さっぱりとしたお味の牛蒡の甘酢煮の作り方です。材料牛蒡・・1本…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP