ごぼうの甘酢煮

野菜料理

ごぼうの甘酢煮の作り方

さっぱりとしたお味の牛蒡の甘酢煮の作り方です。
材料

牛蒡・・1本(皮つきで184g)
酢・・小さじ1
ごま油・・小さじ1
生姜・・10g
かつおぶしと昆布の出汁・・50cc
砂糖・・大さじ2
みりん・・大さじ2
お酢・・大さじ2
醤油・・大さじ1と1/3





ごぼうの甘酢煮の作り方

1 ごぼうを水洗いする。
アルミホイルを丸めて、ごぼうの皮をこすりながら皮をむく。

2 ゴボウは5mmの厚さの斜め切りする。
3 ボウルに酢水を作り、5分ほど、ごぼうのあく抜きをする。

4 生姜は細切りする。
5 十得鍋にごま油、生姜をいれる。
弱火で生姜を炒める。

6 生姜の香りがでてきたら、中火にしてごぼうを加えて炒める。
7 こぼうに油がまわったら、かつおぶし昆布出汁、砂糖、みりんをいれる。

8 蓋をして弱火で10分ほど煮る 。
9 お酢と醤油を加て煮る。アルミホイルで落し蓋をする。

10 煮汁がなくなったら、出来上がりです。

お酢の味がきいた甘酸っぱいお味の牛蒡の煮物が出来上がりました。

KBX-A100 で作るバナナとクルミのバターケーキのレシピ前のページ

KBX-A100 で作るチョコレートとクルミのバターケーキのレシピ次のページ

関連記事

  1. 野菜料理

    かぼちゃと生姜と豚ひき肉の煮物の作り方

    かぼちゃと生姜と豚ひき肉の煮物の作り方です。無水調理ができる十得鍋…

  2. 野菜料理

    ごぼうのピリ辛赤味噌煮物の作り方

    ごぼうのピリッと辛い赤味噌味の煮物の作り方です。材料  2-3人分…

  3. 野菜料理

    ピーマンの煮浸しの作り方

    ピーマンをたくさん食べることが出来るピーマンの煮浸しの作り方です。…

  4. 野菜料理

    大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方

    十得鍋で作る大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方です。材料(3-4…

  5. 野菜料理

    マーボーナスの作り方

    オークスのスチームグリルで茄子を炒めて作る簡単な麻婆茄子の作り方です。…

  6. 野菜料理

    マーボーナスの簡単な作り方

    マーボー茄子の素がいろいろと売られていますが、オイスターソースと豆板醤…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP