パウンドケーキ

低カロリー ココアとクルミのバターパウンドケーキの簡単レシピ

ココアとゴディバのチョコレートリキュールを使ったとってもおいしいココアとクルミのバターパウンドケーキ♪

本当はクルミを入れると、カロリーが高くなりますが、食感が楽しいのでついつい、入れて焼きたくなってしまいます。

ココアとクルミのバターパウンドケーキのカロリーは全体で1504kcalで6等分した1切れのカロリーは250kcalになりますよ

ラカントsを使うことによって全体で270kcalのカロリーダウンになります。

低カロリーココアとクルミのパウンドケーキ簡単レシピを紹介

7x8x6のパウンドケーキ型 1個分

材料

薄力粉 80g カロリー 294kcal

製菓用ココアパウダー 20g カロリー 55kcal

ペーキングパウダー 5g カロリー 5kcal
無塩バター 100g カロリー 763kcal

卵 2個  カロリー 116kcal    

チョコレートリキュール 大さじ 1 カロリー 24kcal

砂糖 40g カロリー135kcal

ラカント 25g カロリー 0kcal

くるみ 30g カロリー 112kcal

低カロリー ココアとクルミのバターパウンドケーキの簡単レシピ低カロリー ココアとクルミのバターパウンドケーキの簡単レシピ
低カロリー ココアとクルミのバターパウンドケーキの簡単レシピ低カロリー ココアとクルミのバターパウンドケーキの簡単レシピ

バターパウンドケーキの

共立てのレシピはこちら

別立てのレシピはこちら

とかしバターのレシピはこちら

☆くるみはから入りしてつぶしておく

☆つぶしたクルミの80%ぐらいを生地にまぜて、残りはトッピングに使用してくださいね

しっかりと膨らむバターパウンドケーキの作り方がわかったら、とっても膨らんで高さが出るようになったので、ちょっとこげるようになってきました。

写真のココアとクルミのバターパウンドケーキは溶かしバターで作ってありますが、170度で40分焼いたらちょっと焼きすぎのような感じになってしまったので、次回にバターパウンドケーキを焼くときは焼き時間を調整したいと思います。

とっても簡単な低カロリー いちごゼリーのつくり方前のページ

低カロリー グレープフルーツゼリーの簡単レシピ次のページ

関連記事

  1. パウンドケーキ

    低カロリー プレーンバターパウンドケーキ 別立ての簡単レシピ

    バターがたっぷりと入ったバターパウンドケーキはとってもおいしい!!です…

  2. パウンドケーキ

    低カロリー バナナとクルミのバターパウンドケーキの簡単レシピ

    バナナを2本たっぷりといれて焼いたバナナのバターパウンドケーキの簡単レ…

  3. パウンドケーキ

    低カロリー いちごバターパウンドケーキの簡単レシピ

    春のいちごのシーズンに食べたくなるいちごケーキ・・いちごを生のまま…

  4. ココアバターパウンドケーキ

    パウンドケーキ

    失敗しないココアパウンドケーキの作り方

    ハンドミキサーで混ぜていくだけで出来上がるココアバターパウンドケーキの…

  5. チョコレートバターパウンドケーキ

    パウンドケーキ

    失敗しないチョコレートパウンドケーキの作り方

    ハンドミキサーで混ぜていくだけで出来上がるチョコレートバターパウンドケ…

  6. パウンドケーキ

    低カロリー アールグレイバターパウンドケーキの簡単レシピ

    製菓用アールグレイパウダーと紅茶リキュール使った低カロリーアールグレイ…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP