ココアカップケーキ

カップケーキ

失敗しないココアカップケーキの作り方

ハンドミキサーで混ぜていくだけで出来上がるココアカップケーキの作り方です。
かわいい紙型でココアカップケーキを焼いて、かわいい袋でラッピングすれば、バレンタインデーのプレゼントにもよいですね。

ココアはココアパウダーブラックという苦みと濃い色彩が特徴のココアパウダーを使用しているので、6gの使用量でもきれいなココア色になります。
色が薄いココアパウダーを使用すると、これほどきれいなココア色に出来上がらないかもしれません。

材料

(マフィンの紙型 底形55mm 高さ50mm 4個分)

卵 1個=バター=薄力粉=グラニュー糖 
4つの材料はすべて同量。
(卵1個の正味の重さが 60gの場合、バター、薄力粉、グラニュー糖も各60gです。)

ベーキングパウダー 2g
製菓用ココア・・6g

準備

☆卵を殻付きのまま、重さをはかる。殻の重さ 8gぐらいを引いた量のバターを用意する。
今回は殻付き卵 66gなので、バターを58g用意します。

☆バターは冷蔵庫から出して、薄く切ってバラバラに離しておくと早く柔らかくなります。
☆卵は冷蔵庫から出して 2-3時間ぐらいたったら、使用します。






失敗しないココアカップケーキの作り方

卵が完全に常温に戻って、バターが柔らかくなったらカップケーキを作り始めます。

1 卵を割って重さをはかる。
2 卵の重さと同量の薄力粉、グラニュー糖、チョコレートを用意する。

3 柔らかくしたバターの重さと卵の実際の重さに差がある時は、バターの重さを卵に合わせる。
4 ベーキングパウダー 2g、薄力粉、粉末ココアを合わせて 3回ほど、ふるっておく。

5 バターをハンドミキサーで混ぜる。
6 柔らかくなったバターの中に砂糖を3回ぐらいに分けて加える。
バターと砂糖をハンドミキサーでよく混ぜる。

7 オーブンの中に鉄板もいれて180度に予熱する。
8 卵を溶きほぐす。

9 卵をバターの中に3回ぐらいに分けて加える。
ハンドミキサーでバターと卵をしっかりと混ぜ合わせる。

10 ふるった小麦粉を3回くらいにわけてボウルに加えて、ハンドミキサーでしっかりと混ぜ合わせる
11 生地に艶が出てきたら 、生地を型に分ける
この時、アイスクリームのデッシャーを使用すると、分けやすいです。
はかりを用意して1個づつ、重さをはかりながら分けると、同じ重さに分けることができます。

12 マフィンの紙型をトントンと落として、空気を抜く
13 180度に予熱したオーブンにカップケーキをいれる

14 焼き始めから10分後、カップケーキの焼きムラがないか確認する。
全体がよい色に焼けるように場所を移動する。

15 焼きはじめから17分後、カップケーキの中央に串をさして確認する。
竹串に生地がついてこなければ焼き上がりです。

16 今回は19分で焼き上がりました。
17 ケーキクーラーの上にカップケーキを置いて、粗熱をとる。
18 粗熱がとれたら、水分が飛ばないように、ラップで包むか、袋に入れる

ハンドミキサーで混ぜていくだけで、フワフワとした柔らかい生地のココアカップケーキが良い形に膨らんで焼き上がりました♪

ほのかなココア味のカップケーキはとても美味しいです♪

関連記事

  1. ピュアオリーブオイルカップケーキ

    カップケーキ

    失敗しないピュアオリーブオイルで作るカップケーキの作り方

    バターの代わりにオリーブオイルで作るカップケーキの作り方ですオリー…

  2. 白胡麻油カップケーキ

    カップケーキ

    失敗しないゴマ油で作るカップケーキの作り方

    バターの代わりに胡麻油で作るカップケーキの作り方ですゴマ油は普通の…

  3. blender

    カップケーキ

    ハンドブレンダー使用のとても簡単なカップケーキの作り方

    ホームベーカリーのケーキコースでバターケーキを作るのが好きでよく作って…

  4. カップケーキ

    カップケーキ

    黄金比率の基本のカップケーキの作り方

    ハンドミキサーで混ぜていくだけで出来上がる基本のカップケーキの作り方で…

  5. 植物油使用のカップケーキ

    カップケーキ

    バターの代わりに植物油を使って作るカップケーキの植物油比べ

    冬にバターを柔らかくして作るカップケーキはバータがなかなか柔らかくなら…

  6. カップケーキ

    バターの代わりに植物油を使って作るカップケーキの味は??

    冬にバターを柔らかくして作るカップケーキはバターがなかなか柔らかくなら…

最近の記事

  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP