パウンドケーキ

低カロリー バナナとクルミのバターパウンドケーキの簡単レシピ

バナナを2本たっぷりといれて焼いたバナナのバターパウンドケーキの簡単レシピをご紹介♪

バナナが2本入ってくるみも入ってバターパウンドケーキなんてカロリーが高いに決まっていますが、砂糖の一部をラカントSに代用してすこし低カロリーにしてあります。

バナナを2本いれたことにより、生地の分量が多くなりましたので、あまった生地はカップにいれて焼きました。

今回もとかしバターの作り方で作りました♪

7x8x6のパウンドケーキ型 1個分

材料

薄力粉 100g カロリー 368kcal
ペーキングパウダー 5g カロリー 5kcal
シナモンパウダー 小さじ 1
無塩バター 100g カロリー 763kcal
卵 2個  カロリー 116kcal     
ブランデー 大さじ 1 カロリー 24kcal
砂糖 30g カロリー 117kcal
ラカント 25g カロリー 0kcal

バナナ2本 カロリー 130kcal
クルミ 40g カロリー 270kcal
レモン汁 数滴

低カロリーにするために、ラカントSを使っていますが、普通のカロリーでよい人は砂糖を80gぐらいにするとほどよいお味になります
。とっても甘いのが好きな人は100gぐらい使用してください。

低カロリー バナナとクルミのバターパウンドケーキの簡単レシピ低カロリー バナナとクルミのバターパウンドケーキの簡単レシピ
低カロリー バナナとクルミのバターパウンドケーキの簡単レシピ低カロリー バナナとクルミのバターパウンドケーキの簡単レシピ

低カロリー バナナとくるみのバターパウンドケーキの簡単レシピ

☆卵、バターは常温に戻しておく
☆粉類はまぜて2-3回、ふるいにかけておきます
☆オーブンを170℃に温めておきます
☆くるみはから入りをして砕いておく

作り方はバターパウンドケーキの基本のレシピを参考にしてください。

共立てのレシピはこちら

別立てのレシピはこちら

とかしバターのレシピはこちら

☆生地が出来上がったら、バナナにレモン汁を数滴かけ、トッピング用はスライスし、他はスプーンでつぶして生地に混ぜる。くるみも生地に混ぜる
☆型に生地をいれてトッピングのバナナとクルミを飾る
☆170度にあたためたオーブンで40分ぐらい焼く。

にんじんとゴマの低カロリーバターパウンドケーキの簡単レシピ前のページ

低カロリーかぼちゃとバナナのバターパウンドケーキの簡単レシピ次のページ

関連記事

  1. パウンドケーキ

    低カロリー しっかりと膨らむ共立てのバターパウンドケーキの簡単レシピ

    バターパウンドケーキの作り方の中で、共立ての作り方をご紹介♪コ…

  2. パウンドケーキ

    低カロリー しっかりと膨らむ 溶かしバターで作るバターパウンドケーキの簡単レシピ

    バターパウンドケーキの溶かしバターで作る簡単レシピをご紹介バタ…

  3. バナナバターパウンドケーキ

    パウンドケーキ

    フードプロセッサー使用の失敗しないバナナバターパウンドケーキの作り方

    材料をフードプロセッサーで混ぜて作るとても簡単なバナナバターパウンドケ…

  4. パウンドケーキ

    バターケーキに水あめを使うとしっとりするのか

    NHKで放送されているグレーテルのかまどの2016年6月6日のお弁当ハ…

  5. かぼちゃのバターパウンドケーキ

    パウンドケーキ

    フードプロセッサー使用の失敗しないかぼちゃのバターパウンドケーキの作り方

    材料をフードプロセッサーで混ぜて作るとても簡単なかぼちゃのバターパウン…

  6. パウンドケーキ

    低カロリー りんごのバターパウンドケーキの簡単レシピ

    りんごを煮てりんごのソースを生地にまぜて焼く、低カロリーのりんごのバタ…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP