未分類

1000000157.php

ニッテン とかち野酵母インスタントと

国産強力粉を使用してホームベーカリーで食パンを焼きます。

天然酵母コースでなかなかうまく焼きあがらないので、いろいろな作り方で実験しています。

ドライイーストとバターを後入れして作ってみました。

☆ベーカーズパーセント☆

強力粉 100%

ドライイースト 0.07%

砂糖  7%

塩   1%

バター  6%

ぬるま湯   65%

スキムミルク 2%

1  パンケースに強力粉、塩、水、スキムミルクを加える。

2 ホームベーカリーのコネモード 高速で5分こねる。

3 パンケースに砂糖とドライイーストを加える。

4 ホームベーカリーの天然酵母モードをセット。

5 コネが始まって5分後、バターを入れる

後は7時間後の焼き上がりを待ちます。



食パンの頭の部分は少し割れていますが、形はそんなに悪くはないですね。

高さは14cmの控えめサイズ。

パンを切るとキメが細かくてよい感じ♪と喜んだら、後ろの方には穴が開いてしました・・・写真に写っている穴よりも大きなものが・・残念でした。

スマートフォン用サイトはこちら♪◇

関連コンテンツ

ホームベカリーで美味しい食パンの作り方

ホームベカリーの食パンコースで普通にパンを焼けば美味しい食パンが焼けていると思っていますが、同じ材料でもっと美味しい食パンが焼けることを知りました♪

これはココア食パンを作った時に、あまりにもボ・・・

美味しいココア食パンの作り方

ホームベカリーで焼く製菓用ココアを使用したココア食パンの作り方です。

ココアはココアパウダーブラックという苦みと濃い色彩が特徴のココアパウダーを使用しているので、15gの使用量でもきれいなココア・・・

とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方5

ニッテン とかち野酵母インスタントを使用して
国産強力粉を使用してホームベーカリーで食パンを焼きます。

天然酵母コースでなかなかうまく焼きあがらないので、いろいろな作り方で実験しています。
・・・

とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方4

ニッテン とかち野酵母インスタントと国産強力粉を使用してホームベーカリーで食パンを焼きます。
天然酵母コースでなかなかうまく焼きあがらないので、いろいろな作り方で実験しています。

パンこね機の・・・

とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方3

ニッテン とかち野酵母インスタントを使用して国産強力粉を使用してホームベーカリーで食パンを焼きます。
天然酵母コースでなかなかうまく焼きあがらないので、いろいろな作り方で実験しています。

今回・・・

とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方2

ニッテン とかち野酵母インスタントと
国産強力粉を使用してホームベーカリーで食パンを焼きます。

天然酵母コースでなかなかうまく焼きあがらないので、いろいろな作り方で実験しています。

パナ・・・

とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方1

富澤商店でみつけたニッテン とかち野酵母インスタント。

普通のスーパーで売られているのはフランス産のドライイーストがほとんどなので、日本産のインスタントドライイーストで食パンを作りたい。
・・・

関連記事

  1. 未分類

    1000000124.php

    食パンでハートのチョコレートラスクを作ろうとしましたが・・・チョコレー…

  2. 未分類

    1000000160.php

    大根の定番の煮物。十得鍋でコトコトコと煮込むだけなので、とても簡単で…

  3. 未分類

    1000000188.php

    作り置きしてあるかつおぶし昆布出汁を使用して作る素麺・冷や麦のつゆの作…

  4. 未分類

    1000000127.php

    ホームベカリーの食パンコースで普通にパンを焼けば美味しい食パンが焼けて…

  5. 未分類

    1000000177.php

    にんじんに立派な葉がついていたら、人参の葉のふりかけを作りましょう。…

  6. 未分類

    1000000227.php

    オークスのスチームグリルで作る油で揚げない鳥唐揚げの作り方です。お酢…

最近の記事

  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP