米粉のにんじんバターケーキ

ホームベーカリー ケーキ

タイガー ホームベーカリー KBX-A100で作る米粉のにんじんバターケーキの作り方

タイガー ホームベーカリー GRAND X (グランエックス) のKBX-A100の米粉ケーキコースで作る米粉のにんじんと黒ごまのバターケーキの作り方です。
人参はすりおろして生地に混ぜて焼きます。
製菓用米粉は八百重製粉の米の粉 小雪を使用しています。

材料

無塩バター・・110g
グラニュー糖・・100g
卵・・2個(正味122g)
製菓用米粉・・130g
ベーキングパウダー・・5g
シナモンパウダー・・小さじ1
にんじん・・正味100g
黒ごま・・大さじ1
ラム酒・・大さじ1







タイガー ホームベーカリー KBX-A100で作る米粉のにんじんバターケーキの作り方

1 卵を常温にもどす。
2 バターは1cm角に切る。バターは柔らかくなってから使用する。

3 米粉、ベーキングパウダー、シナモンを合わせて軽くまぜる。
4 卵をとく。

5 パンケースにバターとグラニュー糖をいれる。
6 タイガー ホームベーカリー KBX-A100 にパンケースをセットする。

7 生地こねモードで3分、こねる。
8 パンケースに溶き卵を加える。

9 生地こねモードで2分、こねる。
10 米粉をパンケースに加える。
11 米粉ケーキコースを選んで、スタートボタンを押す。

12 にんじんをすり下ろす。
13 約10分後、お知らせ音がなったら、パンケースのまわりについている粉をおとす。

14 にんじんと黒ごま、ラム酒を加える。
15 再度、スタートボタンを押す。

16 1時間10分後に 米粉のにんじんバターケーキが焼き上がりました。
17  あら熱をとる

にんじんをすりおろして使用すると、水分が出ます。

米粉は薄力粉と比べると吸水性があるので、にんじんのすりおろした水分が出ても良い感じで焼き上がります。

ほのかな人参の甘みを感じるバターケーキが焼き上がりました。

にんじんのバターケーキの焼き上がりの重さは520gでした。

米粉のにんじんのバタケーキのカロリーは約2006kcalになります。

関連記事

  1. 菜種油コーヒーケーキ
  2. 米粉のさつまいもバターケーキ
  3. チョコレートバターケーキ
  4. 人参とクルミのバターケーキ
  5. 紅茶のバターケーキ

最近の記事

  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP