ホームベーカリー

とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方6

ニッテン とかち野酵母インスタントととかち野酵母

国産強力粉を使用してホームベーカリーで食パンを焼きます。

天然酵母コースでなかなかうまく焼きあがらないので、いろいろな作り方で実験しています。

ドライイーストとバターを後入れして作ってみました。

☆ベーカーズパーセント☆

強力粉 100%

ドライイースト 0.07%

砂糖  7%

塩   1%

バター  6%

ぬるま湯   65%

スキムミルク 2%

1  パンケースに強力粉、塩、水、スキムミルクを加える。

2 ホームベーカリーのコネモード 高速で5分こねる。

3 パンケースに砂糖とドライイーストを加える。

4 ホームベーカリーの天然酵母モードをセット。

5 コネが始まって5分後、バターを入れる

後は7時間後の焼き上がりを待ちます。

とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方
とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方
とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方

食パンの頭の部分は少し割れていますが、形はそんなに悪くはないですね。

高さは14cmの控えめサイズ。

パンを切るとキメが細かくてよい感じ♪と喜んだら、後ろの方には穴が開いてしました・・・写真に写っている穴よりも大きなものが・・残念でした。

いちごジャムが固まらない・・前のページ

とかち野酵母と国産強力粉の食パンの作り方1次のページ

関連記事

  1. 抹茶食パン

    ホームベーカリー

    ホームベーカリーで作る抹茶食パンの作り方

    ホームベーカリーで製菓用抹茶を使用して抹茶食パンを焼いてみました。…

  2. ココア食パン

    ホームベーカリー

    美味しいココア食パンの作り方

    ホームベカリーで焼く製菓用ココアを使用したココア食パンの作り方です。…

  3. ホームベーカリー

    タイガーのホームベーカリーのKBX-A100  KBD-X100  KBY-A100 の比較

    愛用しているタイガーのホームベーカリーのKBX-A100が生産終了し、…

  4. ホームベーカリー

    エムケー精工 ホームベーカリー HBS-100とHBK101の違い

    エムケー精工 ホームベーカリーの新商品 エントリーモデルのHBS-10…

  5. ホームベーカリー

    ホームベカリーで美味しい食パンの作り方

    ホームベカリーの食パンコースで普通にパンを焼けば美味しい食パンが焼けて…

  6. ホームベーカリー

    ツインバード工業のTake bran!ブランパンメーカーBM-EF34G

    人気のブランパンを作ることができるホームベーカリー Take bran…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP