ごぼうと豚挽き肉の豆板醤ピリ辛煮

野菜料理

ごぼうと豚挽き肉の豆板醤ピリ辛煮の作り方

ごぼうと豚挽き肉を生姜と豆板醤でピリッと辛く味付けしたピリ辛煮の作り方です。

材料  3-4人分 

ごほう・・1本(皮つきで200gの重さでした)
酢・・小さじ1

生姜・・10g
赤唐辛子・・2本
ゴマ油・・大さじ2/3

豚挽き肉・・50g

かつおぶし昆布出汁・・100cc
砂糖・・大さじ3+1/2
みりん・・大さじ3
料理酒・・大さじ3
醤油・・大さじ3
豆板醤・・小さじ2/3








ごぼうと豚挽き肉の豆板醤ピリ辛煮の作り方

1 ごぼうを水洗いする。
アルミホイルを丸めて、ごぼうの皮をこすりながら皮をむく。
2 ごぼうは斜め切りする。 (太いごぼうは半分に切ってから、斜め切りする)

3 ボウルに酢水を作り、5分ほど、ごぼうのあく抜きをする。
4 生姜は細切りする。
赤唐辛子はキッチンバサミでヘタを切り、種を出して、輪切りする。

5 フライパンにごま油、生姜、赤唐辛子をいれる。
弱火で生姜、赤唐辛子を炒める。

6 生姜の香りがでてきたら、中火にして豚挽き肉とごぼうを加えて炒める。
豚挽き肉の色がかわったら、火を止める。

7 十得鍋に炒めたごぼうとかつおぶし昆布出汁を加える。
蓋をして中火で3分煮る。

8 十得鍋に砂糖、みりん、料理酒を加える。
蓋をして中火で10分煮る。

9 醤油と豆板醤を加える。
アルミホイルで落し蓋をする。

10 10~15分ほど煮て、煮汁がなくなったら、出来上がりです。

ご飯が進むピリッと辛いごぼうと豚挽肉の豆板醤煮です。

ごぼうと豚ひき肉のピリ辛豆板醤煮のカロリーは約655kcalになります。

関連記事

  1. 大根とツナの煮物

    野菜料理

    大根とツナの煮物の作り方

    大根と缶詰のツナを使用した煮物の作り方です。材料  2-3…

  2. きゅうりとマロリーの中華風和え

    野菜料理

    きゅうりとマロリーの中華風和えの作り方

    鍋用に購入したマロニーがたくさん残っているので、マロニーをゆでで、中華…

  3. 野菜料理

    サツマイモのレモン煮の作り方

    レモンの甘酸っぱい味を感じるサツマイモのレモン煮の作り方です。無水…

  4. 野菜料理

    オークスのウチクック  スチームグリルで焼く茄子料理

    オークスのウチクック  スチームグリルでは油なしで茄子に火を通すことが…

  5. かぶの葉の味噌炒め

    野菜料理

    かぶの葉の味噌炒めの作り方

    立派な葉のかぶを買ったら、葉も捨てずに味噌炒めにしましょう。ご飯と…

  6. ごぼうの甘酢煮

    野菜料理

    ごぼうの甘酢煮の作り方

    さっぱりとしたお味の牛蒡の甘酢煮の作り方です。材料牛蒡・・1本…

最近の記事

  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP