野菜料理

じゃがいもの煮物の作り方

おかずが一品足りないかな・・という時に簡単に作るじゃがいもの煮物の作り方です。

材料  2-3人分じゃがいもの煮物の作り方

じゃがいも・・3個(皮つきで346gぐらい)

かつおぶしと昆布の出汁・・70cc

砂糖・・大さじ 2と1/2

みりん・・大さじ3

料理酒・・大さじ3

醤油・・大さじ 2

じゃがいもの煮物の作り方じゃがいもの煮物の作り方
じゃがいもの煮物の作り方じゃがいもの煮物の作り方

じゃがいもの煮物の作り方

1 じゃがいもは皮をむいて、1個を6等分にする。

2 じゃがいもを5分ぐらい水にさらして、水けを切る。

3 十得鍋にじゃがいも、かつおぶしと昆布の出汁、砂糖、みりん、料理酒を加える

4 蓋をした鍋を中火にかけて、10分煮る。

5 醤油を加える。アルミホイルを落し蓋にして5分ぐらい煮る。

6 調味料が煮詰まって、好きな柔らかさになったら、出来上がりです。

7 器にもって白ごまをかけて食べる。

ほっこりとしたじゃがいもの煮物が出来上がりました。

かぶの葉の味噌炒めかぶの葉の味噌炒めの作り方前のページ

マーボーナスの作り方次のページ

関連記事

  1. 野菜料理

    簡単なきんぴらごぼうの作り方

    食物繊維がたっぷりと含まれているごぼうは沢山食べると、お腹の調子がとて…

  2. 里芋の味噌煮

    野菜料理

    里芋の味噌煮の作り方とコツ

    里芋は皮を剥くのも、ヌルヌルしてめんどくさいなあ・・と思っていましたが…

  3. 野菜料理

    かぼちゃの煮物の作り方

    定番のかぼちゃの煮物の作り方です。かぼちゃの色をきれいな色に仕上げ…

  4. 野菜料理

    大根のおかか煮の作り方

    出汁をとった後に冷凍保存していたかつお節を使用した大根のおかか煮の作り…

  5. レンコンの煮物

    野菜料理

    レンコンの煮物の作り方

    レンコンの煮物の作り方です。材料 2~3人分蓮根・・1…

  6. 野菜料理

    大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方

    十得鍋で作る大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方です。材料(3-4…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP