大根とベーコンのコンソメ煮

野菜料理

大根とベーコンのコンソメ煮の作り方

大根とベーコンを顆粒コンソメの素で煮込む洋風煮物の作り方です。

無水調理ができる十得鍋を使ってコトコトと煮込みます。

材料  2-3人分
大根・・10cm(大根は皮つきで268gの重さでした。)
米のとぎ汁・・400cc
水・・180cc
顆粒コンソメの素・・小さじ2
ベーコン・・80g





大根とベーコンのコンソメ煮の作り方

1  大根は六等分の輪切りにする。輪切りした大根を四等分する。
2 米のとぎ汁で大根を下茹でする。とぎ汁が沸騰してから、3分ほど茹でます。

3 下茹でした大根を水洗いします。
4 十得鍋に水、大根、顆粒コンソメの素をいれる。
蓋をして中火にかける。

5 ベーコンは細切りする。
6 フライパンでベーコンを表面を焼く。

7 煮汁が沸騰したら、すこし火を弱める。
8 焼いたベーコンを十得鍋に加える。

9 蓋をしたまま、20分ぐらい煮る。
途中で、大根の上下をヒックリ返す。

10 お好みの柔らかさになったら、出来上がりです。

コンソメスープの味がしみこんだ大根の煮物が出来上がりました。
大根とベーコンのコンソメ煮のカロリーは約380kcalです。
大根はカロリーがとても低いですが、ベーコンがびっくりするぐらいカロリーが高いのです・・

インスタントコーヒーゼリーインスタントコーヒーゼリーの作り方前のページ

グリルパンの選び方次のページグリルパン選び方

関連記事

  1. 野菜料理

    里芋のピリ辛煮の作り方

    里芋のピリッと辛い煮物の作り方です。材料 3-4人分…

  2. 里芋のピリ辛味噌煮

    野菜料理

    里芋のピリ辛味噌煮の作り方

    里芋のピリッと辛い赤味噌味の煮物の作り方です。材料 3-4人分…

  3. 野菜料理

    かぼちゃと生姜と豚ひき肉の煮物の作り方

    かぼちゃと生姜と豚ひき肉の煮物の作り方です。無水調理ができる十得鍋…

  4. 野菜料理

    新牛蒡と豚挽き肉の甘辛炒めの作り方

    新牛蒡は皮を向くのも簡単ですし、細い牛蒡なので、切る時も斜め切りにすれ…

  5. 野菜料理

    簡単なきんぴらごぼうの作り方

    食物繊維がたっぷりと含まれているごぼうは沢山食べると、お腹の調子がとて…

  6. 野菜料理

    レンコンのピリ辛煮物の作り方

    レンコンを豆板醤でピリ辛味にした煮物の作り方です。材料 3-4人分…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP