野菜料理

大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方

十得鍋で作る大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方です。

材料(3-4人分)大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方

大根・・15cmぐらい(皮つき重さ428g)

米のとぎ汁

生姜・・18g

豚ひき肉・・60g

胡麻油・・小さじ1

かつお節と昆布の出汁・・100cc

砂糖・・大さじ 3と1/2

みりん・・大さじ4

料理酒・・大さじ4

醤油・・大さじ 3 と1/2

大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方
大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方
大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方
大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方
大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方
大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方

大根と豚ひき肉と生姜の甘辛煮の作り方

1 大根を1.5cm~2cm幅の半月切りにする。半月切りの直線部分に隠し包丁を入れる。

2 大根をお米のとぎ汁で下茹でする。とぎ汁が沸騰してから5分ぐらい下茹でします。

3 下茹でした大根をさっと水洗いする。

4 十得鍋に大根、かつおぶしと昆布の出汁、砂糖、みりん、料理酒を加える。

蓋をして中火で15分ぐらい煮る。

5 生姜は細切りする。

6 フライパンにごま油と生姜を入れて、弱火で炒める。

生姜の香りが出てきたら、豚ひき肉を加えて色が変わるまで炒める。

7 炒めた豚ひき肉と生姜を煮ている大根の鍋に加える。

8 醤油を加える。蓋をして煮汁がなくなるまで、煮詰める。

以上、出来上がりです。

生姜がたっぷりとはいった甘辛い味の大根の煮物が出来上がりました。

大根もとっても美味しくて、いつも豚ひき肉と生姜はスプーンですくってごはんにかけて食べてしまいます♪

マーボーナスの作り方前のページ

にんじんの葉のふりかけの作り方次のページ

関連記事

  1. 野菜料理

    かぼちゃと生姜と豚ひき肉の煮物の作り方

    かぼちゃと生姜と豚ひき肉の煮物の作り方です。無水調理ができる十得鍋…

  2. 野菜料理

    ごぼうとツナの煮物の作り方

    ごぼうとツナの缶詰を使用した煮物の作り方です。材料 2人分…

  3. 野菜料理

    レンコンのピリ辛煮物の作り方

    レンコンを豆板醤でピリ辛味にした煮物の作り方です。材料 3-4人分…

  4. 野菜料理

    カブのあっさり煮の作り方

    かぶを生姜と料理酒で味付けした、あっさりとした仕上がりの煮物の作り方で…

  5. 野菜料理

    スチームグリルで作るナスのソテー にんにく生姜醤油味の作り方

    オークスのスチームグリルで作るナスのソテー にんにく生姜醤油味の作り方…

  6. 野菜料理

    里芋と豚ひき肉の甘辛煮の作り方

    さといもと豚挽肉と生姜を使用した甘辛煮の作り方です。材料  2…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP