チョコレートケーキ

ブラウニーの簡単な作り方

ブラウニーは材料をまぜていくだけでいいのでケーキ作り初心者にもオススメの簡単に作れるケーキになりますよ。

バレタンインに彼に手作りケーキをプレゼントしたいけど、ケーキを焼いた事がない・・・という人もチャレンジして見ましょう。

チョコレートをたっぷりと使ってクルミも入れているのでカロリーはとても高いです!!

カロリーのことを気にせずにブラウニーを食べましょう。

材料 18cmの角ケーキ型

卵 2個
薄力粉 50g
製菓用ココアパウダー 10g
ベーキングパウダー 5g
バター 80g
グラニュー糖 20g
ラカントS 15g
(ラカントSを使用しない場合はグラニュー糖 50gぐらい)
チョコレート 100g
チョコレートリキュール 大さじ 1
くるみ 70g

トッピング用のチョコレート 50g

チョコレートのカップケーキの簡単レシピブラウニーの簡単な作り方
ブラウニーの簡単な作り方ブラウニーの簡単な作り方

ブラウニーの簡単な作り方
☆オーブンは180度に温めておく
☆卵、バターは常温に戻しておく
☆くるみはからいりをしておく

①からいりしたクルミを食感が残る程度の大きさに包丁で切っておく

②バターとチョコレートを湯煎でとかす。高温になりすぎるとバターが分離しやすいので注意

③卵をボウルに入れて、グラニュー糖とラカントSを加えて砂糖が溶けるまでまぜる

④溶かしたバターとチョコレートを③のボウルに加える

⑤粉類をボウルに加えて生地に艶が出るまでかき混ぜる

⑥くるみとチョコレートリキュールを加えてまぜる

⑦ケーキ型に生地を流し込む

⑧180度のオーブンで18分から20分ぐらい焼く。真ん中に丈串をさして生地がつかなければ焼き上がり

⑨焼きあがったケーキにトッピング用のチョコレートをのせてもう一度オーブンの中に入れてオーブンの余熱でチョコレートを溶かす
チョコレートが溶けたら全体にまんべんなく伸ばし、ケーキの型から出して、あら熱をとる。

⑩お好きな大きさにカットして完成♪

チョコレートケーキの簡単な作り方前のページ

ストウブで作るかぼちゃの煮物次のページ

関連記事

  1. ガトーショコラ

    チョコレートケーキ

    失敗しないガトーショコラの作り方(カップバージョン)

    4つの材料で作るガトーショコラの作り方です。材料をまぜるだけで出来…

  2. 蒸しチョコレートケーキ

    チョコレートケーキ

    失敗しない蒸しチョコレートケーキの作り方

    中華セイロで蒸して作るしっとりと濃厚な蒸しチョコレートケーキの作り方で…

  3. チョコレートケーキ

    チョコレートケーキの簡単な作り方

    スポンジケーキにチョコレートにまぜて焼き上げたフワフワのチョコレートケ…

  4. チョコレートカップケーキ

    チョコレートケーキ

    失敗しないチョコレートカップケーキの作り方

    ハンドミキサーで混ぜていくだけで出来上がるチョコレートカップケーキの作…

  5. チョコレートケーキ

    フォンダンショコラの簡単な作り方

    中からトロットとチョコレートがとろけ出てくるフォンダンショコラはチョコ…

  6. ガトーショコラ

    チョコレートケーキ

    失敗しないガトーショコラの作り方

    4つの材料で作るガトーショコラの作り方です。材料をまぜるだけで出来…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP