野菜料理

さつまいもと黄金生姜のレモン煮の作り方

さつまいもと黄金生姜のレモン煮の作り方です。

レモンの甘酸っぱいお味のさつまいもと黄金生姜がとても美味しいです。

材料 3-4人分さつまいもと黄金生姜のレモン煮の作り方

さつまいも・・1本(皮つきの重さが280gでした)

生姜・・20g(正味)

かつおぶし昆布出汁・・100cc

上白糖・・大さじ2+1/2

レモン汁・・大さじ2

さつまいもと黄金生姜のレモン煮の作り方さつまいもと黄金生姜のレモン煮の作り方
さつまいもと黄金生姜のレモン煮の作り方さつまいもと黄金生姜のレモン煮の作り方

さつまいもと黄金生姜のレモン煮の作り方

1 さつまいもを1cmぐらいの輪切りにする。さつまいもの皮をむく。

2 さつまいもを5分、水にさらす。

3 生姜は皮をむいて繊維に添って薄切りにする。

4 十得鍋にさつまいもとかつおぶし昆布出汁をいれる。

5 蓋をして十得鍋を中火にかける。

6 3分後、生姜、上白糖、レモン汁を加える。

蓋をして8分ほど、煮る。

7 さつまいもが柔らかくなったら出来上がりです。

安納芋と黄金生姜でレモン煮を作ったので、とてもきれいな黄色の煮物になりました。

さつまいもと生姜のレモン煮のカロリーは約440kcalになります。

さつまいもと生姜のレモン煮さつまいもと生姜のレモン煮

左側・・安納芋と黄金生姜

右側・・シルクスイートと普通の生姜

きれいな黄色の黄金生姜を使用せずに、普通の生姜でレモン煮を作ると生姜の色があまりきれいではありません・・

レモンの甘酸っぱい味は変わりませんけどね~

チョコレート米粉蒸しパン卵と油なしの米粉のチョコレート蒸しパンの作り方前のページ

卵も油も使わない、チョコレート蒸しパンの作り方次のページチョコレート蒸しパン

関連記事

  1. 野菜料理

    里芋の煮物の作り方とコツ

    里芋の煮物は難しそうだな~と思いますよね。里芋の皮を剥く時、ヌルヌ…

  2. 野菜料理

    にんじんの葉のふりかけの作り方

    にんじんに立派な葉がついていたら、人参の葉のふりかけを作りましょう。…

  3. きゅうりとマロリーの中華風和え

    野菜料理

    きゅうりとマロリーの中華風和えの作り方

    鍋用に購入したマロニーがたくさん残っているので、マロニーをゆでで、中華…

  4. ごぼうと豚挽き肉の豆板醤ピリ辛煮

    野菜料理

    ごぼうと豚挽き肉の豆板醤ピリ辛煮の作り方

    ごぼうと豚挽き肉を生姜と豆板醤でピリッと辛く味付けしたピリ辛煮の作り方…

  5. 野菜料理

    スチームグリルで作るナスのソテー にんにく生姜醤油味の作り方

    オークスのスチームグリルで作るナスのソテー にんにく生姜醤油味の作り方…

  6. 野菜料理

    里芋の味噌煮の作り方

    里芋の煮物はめんどくさいなあ・・と思っていましたが、簡単に皮を向くこと…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP