未分類

1000000216.php

トマトを沢山いただいたので、トマトたっぷりと水なしカレーを作ってみました。

トマトの皮をむくのに時間がかかりますが、野菜のうまみがギュッと詰まった美味しい水なしキーマカレーです。

無水調理ができる十得鍋を使用して作ります。

材料  6人分

トマト・・780g

玉ねぎ・・412g

にんじん・・126g

大根・・356g(10cm)

じゃがいも・・264g

(野菜は皮つきの重さです)

にくにく・・20g

生姜・・20g

豚挽き肉・・100g

サラダ油・・小さじ1

コンソメの素・・1個(5.3g)

カレールウ・・120g








トマトの大量消費の水なしカレーの作り方

1 トマトの皮を湯むきする。トマトをさいの目切りする。

2 玉ねぎ、にんじん、ジャガイモの皮をむいてさいの目切りかみじん切りする。

3 十得鍋に切ったトマト、玉ねぎ、にんじん、ジャガイモを入れる。

4 大根はすりおろして鍋にいれる。

5 十得鍋に蓋をして弱火で1時間ほど煮込む。

~1時間後~

6 にんにくと生姜をみじん切りする。

7 フライパンにサラダ油とにんにく、生姜をいれて弱火で炒める。

8 にんにくと生姜の香りがでたら、豚挽き肉を炒める。

9 十得鍋で煮込んだ野菜にコンソメの素を加えてよくまぜる。

10 炒めたにんにく、生姜と、豚挽き肉を十得鍋に加えてよくまぜる。。

11 カレールウを十得鍋に加える。

12 カレールウをよくまぜて、なじんだら出来上がりです。

野菜たっぷりの優しい味の水なしカレーが出来上がりました。

スマートフォン用サイトはこちら♪◇

1000000150.php前のページ

1000000191.php次のページ

関連記事

  1. 未分類

    1000000152.php

    美味しいいちごジャムを作る実験 第3弾。いちごジャムの出来上がりが、…

  2. 未分類

    1000000213.php

    NHKで放送されているグレーテルのかまどの2016年6月6日のお弁当ハ…

  3. 未分類

    1000000153.php

    ニッテン とかち野酵母インスタントを使用して国産強力粉を使用してホー…

  4. 未分類

    1000000179.php

    里芋の煮物はめんどくさいなあ・・と思っていましたが、簡単に皮を向くこと…

  5. 未分類

    1000000200.php

    甘長ピーマンをゴマ油で炒めて作るとっても簡単なおかか炒めの作り方です。…

  6. 未分類

    1000000158.php

    富澤商店でみつけたニッテン とかち野酵母インスタント。普通のスーパー…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP