煮込み料理

ル・クルーゼ(ルクルーゼ)で作る牛すじ肉のビーフシチューの作り方♪

ル・クルーゼ(ルクルーゼ)で市販のビーフシチューのルーを使ってとってもおいしい牛すじ肉のビーフシチューを作りましょう♪

牛スジ肉のカロリーが日本食品標準成分表にものっていなかったので、調べていたら100gあたり、174kcalとのこと。

牛肉の中ではとってもカロリーの低い部分ですが、牛スジ肉はどこの部位??と調べたら・・・アキレス腱の部分、または腱が付いた肉のことなんだそうです。

大きな牛さんもさすがにアキレス腱の部分は脂肪もそんなについていなくて細いですものね・・と納得・・

ビーフシチューのカロリーを調べる前に箱をすててしまったので、ディナーカレーのルーの箱のカロリーをみて同じぐらいのカロリーでしょう!!と思って大体のカロリーを計算しましたが・・・・

カレールーのカロリーも思っているよりは高いわけですね・・

全体のカロリーは1150kcalで1皿分のカロリーは230kcalになります

ですが、写真のビーフシチューの分量は直径14cmで深さ5cmの器ですのでから 1.5人分ぐらい入っていますので、345kcalぐらいになります♪

ル・クルーゼ(ルクルーゼ)で作る牛すじ肉のビーフシチューの作り方♪

材料 5皿分

牛スジ肉 150g カロリー・・・265kcal

じゃがいも 2個ぐらい カロリー146kcal

にんじん 中1本 カロリー・・・50kcal

タマネギ 1 1/2個 カロリー80kcal

ビーフシチューのルー 1箱 カロリー・・・545kcal

水の分量は箱にかいてある分量で

オリーブオイル  カロリー・・・60kcal

ル・クルーゼ(ルクルーゼ)で作る牛すじ肉のビーフシチューの作り方♪
1 牛すじ肉をスジを切るように適当な大きさにきる

塩、コショウをして小麦粉をまぶしておく

2 たまねぎをくし切りにして、ニンジンもお好みの大きさにきる

3 ル・クルーゼのお鍋にオリーブオイルを引いて、中火で焦げないように注意して牛スジ肉の表面を焼く

お肉の表面に火が通ったら、お皿にあげて、タマネギ、ニンジンを加えていためる

4 じっくりと炒めているとたまねぎから、水分がでてきて、よい感じでいためる事ができます

5 たまねぎがしんなりしてきたら、お肉をお鍋に戻して、お湯を適量入れる

6 ふたをして中火で20分ぐらい、煮ますが、このときに完全にふたをせずに、すこし、ふたをずらして煮込む

野菜のえぐみを飛ばすため

7 ジャガイモをお好みの大きさにきって、鍋に加えて5分ほど煮る

このときはふたをきっちりととじます

8 ルーを加えて5分ほど煮込む

9 最後にシナモンなどで、味を調えて、出来上がり♪

今まで、作ったどのビーフシチュよりもおいしいできました♪

ストウブで作るディナーカレーのレシピとカロリー前のページ

ル・クルーゼで作る野菜たっぷりのポトフ次のページ

関連記事

  1. 煮込み料理

    ル・クルーゼで作る野菜たっぷりのポトフ

    ル・クルーゼ(ルクルーゼ)で作る野菜タップリのポトフのレシピをご紹介♪…

  2. 煮込み料理

    野菜たっぷりのポトフの簡単レシピ

    野菜がたっぷりと入ったポトフはとってもおいしいですよね♪今回は…

  3. 煮込み料理

    とっても簡単キムチ鍋の簡単レシピ♪

    キムチ鍋が食べたい・・・でもキムチ鍋の素もスープもない!!でもでも冷蔵…

  4. 煮込み料理

    ストウブで作るディナーカレーのレシピとカロリー

    ストウブstaubで作るディナーカレーのレシピとカロリー♪ディ…

  5. 煮込み料理

    ル・クルーゼで作るインド風チキンカレー

    ル・クルーゼ(ルクルーゼ)のココットロンドでとってもおいしいインド風チ…

最近の記事
  1. 一人分の水餃子スープの作り方
  2. 一人分のキャベツともやしとベーコンのコンソメスープの作り方
  3. 一人分の味噌汁の作り方
  4. フワッと柔らかいみりん入りホットケーキと普通のホットケーキの食べ比べ
  5. 果汁100%ジュースゼリー
PAGE TOP